2019年07月16日

2019年の自然整骨院・倶楽部

しゃちほこ

以前にも紹介させて頂いたことがある
『しゃちほこ』の体操icon21
2019年の自然整骨院・倶楽部
2019年の自然整骨院・倶楽部
『しゃちほこ』のように
そり上がる皆さんの体操の姿は
自然俱楽部の自慢のひとつ!!ik_72ik_72ik_72
2019年の自然整骨院・倶楽部
2019年の自然整骨院・倶楽部
2019年の自然整骨院・倶楽部
前回は『しゃちほこ』について
お話しが出来ていなかったので
ちょっとご紹介face02

お城には火から建物を守る
水の神として鯱(しゃち)が
天守や櫓の屋根に据えられています
これが『しゃちほこ』icon12icon12
口を開けた「阿(あ)」の雄と
口を閉じた「吽(うん)」の雌が
阿吽の呼吸で建物を守っていますface06
時代が下るにつれ雄雌は
鰭(ひれ)の数など微妙な違いで表現するようになり
見分けが難しくなってきたそうですicon10
また、鯱の鱗(うろこ)の造りも
簡略化されていく傾向がみられますが
その姿は様々で
意識して眺めると実におもしろいものですface01
2019年の自然整骨院・倶楽部
和歌山城の鯱もそのひとつで
頭に帽子をかぶったような形は
他城に見られない大変珍しいものですicon12icon12icon12
2019年の自然整骨院・倶楽部
おそらく龍の姿を表現したものだそうですicon14

またじっくりと和歌山城のしゃちほこも
見てみて下さいねik_73


お気軽にご相談下さい
自然整骨院   073-460-7715
自然俱楽部   073-460-5680



同じカテゴリー(自然倶楽部)の記事画像
2020年の自然整骨院・倶楽部
2020年の自然整骨院・倶楽部
2020年の自然整骨院・倶楽部
2020年の自然整骨院・倶楽部
2020年の自然整骨院・倶楽部
2020年の自然整骨院・倶楽部
同じカテゴリー(自然倶楽部)の記事
 2020年の自然整骨院・倶楽部 (2020-10-12 15:39)
 2020年の自然整骨院・倶楽部 (2020-10-06 16:26)
 2020年の自然整骨院・倶楽部 (2020-10-02 11:43)
 2020年の自然整骨院・倶楽部 (2020-10-01 08:20)
 2020年の自然整骨院・倶楽部 (2020-09-09 14:18)
 2020年の自然整骨院・倶楽部 (2020-09-09 13:56)

Posted by 自然整骨院・自然倶楽部 at 11:02 │自然倶楽部